クリミアからの逃亡?

クリミアにおける爆発
画像は、2022年8月16日にクリミアで発生した爆発の煙です。
𒉡画像引用 Newsweek日本版

HIMARS(ハイマース)
M142高機動ロケット砲システム――High Mobility Artillery Rocket System/略称:HIMARS(ハイマース)――は、長射程の阻止砲撃用としてアメリカ陸軍が開発した装輪式自走多連装ロケット砲です。
2022年におけるロシアによるウクライナ侵攻を受け、アメリカはウクライナに対して大量の武器供与を決定し、この中にハイマースも含まれることとなりました。
𒉡画像引用 Wikipedia
久々に時事ネタです。
ずるずると長引くかと思っていたウクライナ戦争ですが、最近になって動きがありました。
------------------------------------------------
ウクライナ軍は9月8日、北東部ハルキウの重要戦略拠点からロシア軍を追い出し、領土奪還に成功した。
ウクライナ軍の指導者たちは、さらにクリミア半島奪還を目指し、同様の作戦を遂行するとほのめかしている。
ウクライナ国防省の13日の報告によれば、ロシア政府はクリミアのロシア系住民に安全を確約したものの、クリミア自治政府の指導者たちは家族をこの地域から脱出させようとし始めたという。
------------------------------------------------
6月くらいまでにこの戦争は終わるかな?――と考えていたブログ主ですが、見事に予想を外してしまいました。
ただ、冬将軍が来る頃には、なんらかの動きはあるかと思っていました。
かつてのナポレオンやヒトラーも、ロシアに対する攻勢において、冬将軍に敗北したからです。
※今回は、ロシアの方が攻め手です。
現実は、もっと早く展開が進んだということでしょうか。
長距離砲『HIMARS(ハイマース)』がゲームチェンジャーになったそうです。
------------------------------------------------
𒅆参考記事
ウクライナ反攻作戦のゲームチェンジャー「ハイマース」の驚くべき威力
------------------------------------------------
陰謀論っぽく考えるなら、この戦争は武器商人をもうけさせるために泥沼化する(数年に渡る長期化)――という予想もできますが、報道の状況は、『戦争史のお決まりの展開』になりそうです。
つまり、補給線が弱いロシアが劣勢になったということです。
すでにロシアの地方議員はプーチン氏に辞任要求を出している状況であり、ロシア軍部においてはなお、彼に不満を抱いていることでしょう。
こうした情勢では、おそらくご自慢の核兵器を発射することも難しいと思われます。
※プーチン氏の命令だけで発射できるわけではないので(断言はできませんが)。
戦争の予測は難しいので、これからどうなるかは予断は許しませんが、大勢は決したような気がしないでもないですね。
ただ、自分は『逆神』の気があるので、上記のような予想をすると、むしろロシアは盛り返すかもしれません……。
( º дº)< こう言っておけば、『フラグ折り』になるかな?
参考・引用
■参考サイト
●Wikipedia
●WIKIBOOKS
●Wikiwand
●Weblio辞書
●ニコニコ大百科
●ピクシブ百科事典
●コトバンク
●goo辞書
●テレビ朝日
●5ch
●Yahoo
●JBpress
●Newsweek日本版