· 

時事ネタ(2022年11月13日)

ロシア軍、ヘルソンより撤退

ロシア軍のヘルソン撤退を祝う

首都キーウの市民

𒉡画像引用 Murad Sezer-Reuters

𒉡画像引用 時事ドットコム

 11月11(金)、ウクライナ軍は南部の要衝であるヘルソン市内に入りました。

 

𒅎参考:Yahoo! ニュース(Bloomberg)

【ウクライナ】軍がヘルソン市入り-「歴史的な日」とゼレンスキー氏

 

 ヘルソン州はロシアに併合された4州――ドネツク州・ルガンスク州・ザポリージャ州・ヘルソン州――の1つであり、ロシア軍が制圧していた唯一の州都であることを考えると、これはウクライナの大きな進展といえるでしょう。

 併合宣言から1ヶ月月余りでの放棄となるので、プーチン政権にとっては政治的にも大きな打撃になるといわれています。

 

 これから冬季に入り、戦争の進行は緩やかになる可能性もありますが、ロシアは大きな挫折感を背負ったままこの時期を過ごすことになります。

 ロシア政府のプロパガンダを担う国営テレビにおいても、ヘルソン撤退については敗北感を感じていたようです。 

 

𒅎参考:Yahoo! ニュース(Newsweek)

日露戦争に並ぶ屈辱...ロシア国営TV、へルソン撤退に「歴史的敗戦」引用し悲壮ムード

 

 このまま次々とウクライナの領土が奪還されていった時、ロシアの政情はどうなるのでしょうか……。

 (余り追加できない時事ネタですが)引き続き注視したいと思います。


参考・引用

■参考サイト

●Wikipedia

●WIKIBOOKS

●Wikiwand

●Weblio辞書

●ニコニコ大百科

●ピクシブ百科事典

●コトバンク

●goo辞書

●テレビ朝日

●5ch

 

●Yahoo

●JBpress

●Newsweek日本版

●Bloomberg

●時事ドットコム

←『Home』へお戻りの場合はこちらをクリック!

 

■記事一覧はこちらをクリック!